2021年の3月、懇意にさせていただいていた
台湾靴下工場の一社が閉鎖しました。
靴下職人である社長から「靴下の知識」「品質の考えかた」
「ものづくりの心構え」「人生について」など
多くのことを教わってきました。
社長とのおつきあいの中で得た思想が、
ブリングハピネスの基礎になっています。
靴下はあくまでも「履くもの」なので、「外観だけではなく」「履き心地」も重視しなければならない、
という考え方を表した言葉です。
靴下を製造するとき、キャラクターなどデザイン性を重視するあまり、
「靴下が履くもの」であることを忘れてしまうことがあります。
靴下は試着ができないため、購入しないと履き心地がわかりません。
外観が美しければ、初めは売れるかもしれません。
しかしながら、靴下は「履くもの」なので、お客様は必ず足を通されます。
2021年の3月に閉鎖した旧台湾靴下工場に勤めていた
ベテランスタッフを弊社が引き継ぎました。
彼女は旧工場の社長が初めて雇用した社員で、
靴下の編機を操り製造現場で仕事をするところから
30年以上靴下に携わりました。
ここ十数年はサンプル作成から出荷まで、オーダーを追跡して工場の各部署に細かい指示をだす
生産管理を担当してきました。
私たちは2010年に旧工場と取引を開始して以来、12年間ひたすらやりとりをしてきたので
お互いの性格や癖を理解し合っております。
過去の膨大な事例も、お互いの頭のなかで共有しております。
お客様とやりとりを行っている、中国語が堪能な日本人スタッフと
靴下工場で30年間以上務めたベテラン台湾人スタッフが連携して工場に指示を出します。
- お客様とやりとりを行っている日本人スタッフが
ビジュアルでわかりやすくかみ砕いた仕様書を製作する。 - 台湾人スタッフが仕様書をチェックする。疑問点や不足点があれば
日本人スタッフに質問しクリアにしてから工場に送信する。 - 工場に各種指示を行う際の仕様書はメールでのやりとりをしており、
日本人スタッフにもCCされる。
弊社日本人スタッフは中国語での対応ができるため、
仕様書は中国語で製作されます。
その上で細かいニュアンスでも的確に工場に伝わるように、
台湾人スタッフが確認します。
台湾人スタッフは、靴下工場で30年間勤務したベテラン
ですので、技術的な視点からもチェックします。
指示書は、基本的にメールにて工場に流されます。
指示内容がブラックボックス化しないように、内容は日本人スタッフにも送信されます。
弊社の強みは、お客様とやりとりをしている日本人スタッフ自らが仕様書を製作するため、
真ん中に通訳や商社を入れる事なく海外の工場に中国語で直接指示ができることです。
日本人と台湾人のスタッフが綿密な打ち合わせの上、
連携して工場とのコミュニケーションを行うため、
微妙なニュアンスでも確実に伝えることが可能です。
靴下のデザインは、「ドット絵」と呼ばれる、
ピクセルアートで再現されるため、印刷物のように
100% デザイナーの指示通りに完成するわけではありません。
理想に近づくように作りこみをする必要があります。
工場によっては、細かい修正への対応ができない場合があります。
技術も大切ですが、お客様と一緒に作りこみをしていく、
「マインド」があるかどうかは、
ブランドを立ち上げるために靴下を製作する際、
とても大事になります。
社長の言葉に、工場の「マインド」が凝縮されています。
国は違えども、考え方を同じくした
台湾工場と二人三脚でお客様を徹底サポートします。
「多色機」と呼ばれる豊富な色数の再現が可能な編機を146台保有しております。
細かい網目での再現が可能な「ハイゲージ」と組み合わせることで、
デザイン性に優れた靴下の製造が可能です。
等級が高いコットンを使用すると靴下が柔らかく
光沢を持った仕上がりになります。靴下を足に通すと、
足の形に合わせて靴下が伸びて縮むので、
ぴったりとフィットします。
数回の洗濯で、口ゴムがよれてしまう靴下がありますが、
台湾工場の靴下は何度洗濯してもよれません。
一本一本の糸が細く伸縮性があり柔らかい仕上がりで、
長く着用しても痒くなりにくくなっております。
網目の数が多いほど、製造に時間を要しますが、
その分伸縮性が高くなります。
網目が細かいとデザインの再現性が上がるだけではなく、
履き心地の品質も向上させることができます。
通常アパレル製品の検針において、針などの鉄のみを感知する「検針機」を使用します。
弊社は台湾工場で全量検針を行ったあと、さらに日本国内であらゆる金属を探知することができる
「金属探知機」での全量検針を行います。検針と合わせて検数も行っており、
万が一問題があればお客様に納品する前に発見する体制を組んでおります。
お客様からのご要望を理解した上で、お客様がなぜ、
どんな目的で靴下を製造するのか、靴下という「モノ」に
ついてだけではなく、お客様の背景にある「コト」までを
工場に伝えて、工場とお客様の想いを共有をした上で
理想を形にする靴下製造を進めてまいります。
デザインとアイディアさえあれば、私たちがサポートし、
徹底した品質管理で靴下の製造を行います。
いつでもお気軽にご連絡ください。